令和7年8月29日(金)に唐津市相知交流文化センター サライホールにて「第27回 通常総代会」を総代(本人出席90名、委任状8名、書面決議81名)計179名により開催いたしました。
来賓の祝辞後、 ...
令和7年7月31日(木)に七山公民館において、森林経営計画(七山3期目)団地を対象とした「J-クレジットのプロジェクト実施に向けた説明会」を開催いたしました。
今 ...
組合員の皆様からササ・ススキの防除として、長年ご愛用いただきましたフレノック粒剤10の販売について、製造メーカーの都合により生産が中止となりましたので、在庫限りの販売となります。
今後は、それに換わる ...
◎ 『体験学習基礎環境保全講義(後期)』を開催しました。
前回に引続き、佐賀県立厳木高校の1年生を対象として『体験学習基礎環境保全講義(後期)』を ...
令和6年8月27日(火)、第26回 通常総代会を唐津市相知交流文化センター「サライ」において、総代197名に対し174名(本人出席80名・委任状10名・書面議決84名)の出席をいただき開催しました。
議 ...
令和6年7月29日、リース契約によりフェラーバンチャを導入しました。
このフェラーバンチャは、「樹木の伐倒・集積や路網作設」「切り株の除根や岩塊の撤去」など、あらゆる作業 ...
佐賀県立厳木高校の1年生を対象として『体験学習基礎環境保全講義』を7月10・11日(2日間)に開催しました。
講師の唐津農林事務所 林務課 普及担当の横田 晃宏 主査によって「林業 ...